(バターはどこへ溶けた?)
●バターはどこへ溶けた?
(アマゾン)
●バターはどこへ溶けた?(楽天)
***************
「青い鳥」は実は我が家にいる。
それを知っているか、それを(幸せ)を感じられるかは、本人次第だ。
大きな会社に入らないと幸せはない、と思っている人もいる。
最近はずっと就職難が続いている。
就職氷河期というやつだ。
で、「寄らば大樹の陰」という考えを持っている人が多いのかもしれないね。
中小企業は倒産するリスクがあるとか、給料が安いとか、自分の本当にやりたい仕事ができない、とか思っちゃうんだろうね。
でも、そんなことばかり考えて就職できない、というのもひとつのリスクだ。
100%自分の希望を叶えてくれる会社は無いと思う。
80%満足できれば、たいしたもんだし、60%満足できれば御の字だ。
今は終身雇用なんて考えなくてもいい。
一度、会社に入って、自分のスキルをあげ、成果を出したら、次の会社へステップアップする、という時代だ。
自分の人生が本当にフィットするのは、社員10人の会社かもしれないよ。
大きな会社に入ったら、プレッシャーに負けて、挫折感だけ感じて、失望するかもしれない。
だから基本的なスタンスは、「幸せはどこにでもある」というふうにもっていこう。
それが幸せになる秘訣だ。
●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)
●●●『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)●●●
↓
『ホーライの独り言』(50代サラリーマンの独り言)
●●●『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)●●●
↓
『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)
■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常
■■■ 医薬品ができるまで(治験に関する話題) ■■■
↓
医薬品ができるまで(治験に関する話題)
■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
↓
●「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。
●メルマガの登録はこちら
↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ